2025/03/21 12:00
ありがとうございます
昨日は、ありがとうございました♡
お天気にも恵まれ、
春分の日、ならぬ宇宙元旦に開催できたこと。
片付けも終えた瞬間に、
「やるべくしてやった!」な。と、
実感しまくる夜でした。
じーーーんと、じわじわ、やった意味が、
染みわたってきた感じ~不思議な感覚~じんわり。
と、
様子はこんな感じで、
前日準備でどの並びにするか、
迷いに迷ってのこのカラーバランス
前日は葉がまだ結構閉じていたはずが、
日中の日差しと暖房のあたたかさで元気に開きに開く
新しい素材の△Lサイズの並びも迷いに迷い
この収まり感w
△サンカクバック "personal order"
では、仕上げの持ち手のステッチも
お好きなカラーでこの中からお選び頂きました!
横にぼんやり映っているのが
生地サンプルたち
糸のセレクトを褒めてもらえる瞬間があって
嬉しい時間♡に
確かに、
無限にある中から好みの発色を探して~
拘って選んでたんだな~と再確認
そこを言葉にして褒めてもらえる喜びたるや。
このチョイスも最高でしたねw
こちらは、。イレギュラーにポーチのご希望頂いて
オーダーくださいました♩
夕暮れ時の西陽差し込む時間。
MYのコースターの使用イメージで並べていた
カップたちが輝いておりました~
「お客様にさり気なく
いつもの食卓に何気なく。」
そんなテーマで制作しています。
TEKINA とは
「的な~」からきていて、
コースターといえども、
何もカップの下だけに使うだけの用途に限定しなくても~
から、きています。
花瓶を置いても◎
アクセサリーを置いても◎
決めつけないで、「~的な」
そんな使い方は自由なのです。的な。
お花もあったかくてつぼみが開く開く。
後ろのチラリズムは、ハギレを使ったコラージュ。
いつの日かハマって制作していたもの。
壁がちょこっと寂しくって。
ご注文くださった皆様、
お届けまで少々お時間頂きますが
楽しみにお待ち頂けたら幸いです♡
そして、
今回NEWを遠方の方にもご覧頂きたく、
オンラインショップOPENします!
期間はこちら
___________
●受付期間
3/22(土)22:00 ~ 3/31(月)23:59
●お届け予定
4/6(日)
___________
受注制作になりますので、
ご購入いただいてから数日お時間頂きますこと
ご了承ください。
ご購入日時によっては、
4/6より早くお届けできる場合がありますので、
その旨、お気軽にご注文の際にお知らせください。
新作アイテム掲載は、
明日OPENのタイミングになります。
よろしくお願い致します。
また明日お知らせさせて頂きます!
ちょこっと日常に
想像力を働かせてみると
新しい発見やワクワクがみつかります。
是非、
今日も、楽しむをご一緒しましょう!